7期生第7回自主企画講座【まちづくりにEMはどう活かせるか学ぼう「入門編」】

8月30日(水)  19:30~21:00 @玉城庁舎2階ホール

本講座は、7期生が自分達で企画し講座を開催する自主企画講座です。第6回の講座で企画を出し合い、本講座に決定いたしました。NPO法人うるま環境ネット代表の知念 信正氏にお越しいただき、EM(有用な微生物群:善玉菌)について学び、まちづくりに活かせるかを考えました。

EMについてはまだ解明されてないことや、国内では賛否両論あるものの固定観念を払い、一般人の手に入りやすく、実証されていることも多いEMについてまずは学んでみて、7期生で進めている地域活性化のプロジェクトに活かせればと、講座開催となりました。

20170830-DSC_0146

30年来、EMに取組み普及に尽力されている知念氏

 この日の講座は、EMそのものの講話だけでなく、知念氏が具志川市の建設部長時代に実施されたプール清掃や、下水処理施設、建築資材、食品、養豚場等での活用事例やまちづくり(地域活性化)への想いをうかがいました。

20170830-DSC_0199

提案、打ち合わせ、資料運び、司会まで頑張った7期生 嶺井かおりさん

20170830-DSC_0219

農業もされている7期生中村さんは、早速活用してみたいと思ったご様子でした。

20170830-DSC_0186

8期生の津波区長(佐敷区長)は、川の浄化に利用できないか、興味があるとのことでした。

20170830-GR001612

一般からの参加者の方もすでに生活で使っている方もいらっしゃいます。

20170830-DSC_0222

8期生 宮城さんからは、専門分野だけに難しい質問が出ます。

20170830-DSC_0224

なんじぃPR隊がご縁の南城市在住(EM機構にお勤め)の吉川さんからの回答で

より詳しく知ることが出来ました。

偶然にも一般聴講者として参加された南城市在住の吉川さんのおかげで、グループでの質疑応答の際に、県総合運動公園の池の再生にもEMが活用されていたり、また、肥料では無いことや(肥料として使えると思い違いしていた人多数有)、EMという菌があるわけではないこと、自分で増やすことが出来、生活でも沢山使える用途があること等が分かりました。
いろいろな意見はあれど、使い方や増やし方、利用方法が写真や絵入りで細かく説明された資料があるのも利用者としては助かるところです。

20170830-GR001601

 今後、プロジェクトに活用するか否かは7期生次第ですが、微生物(善玉菌)が、今後の私達の生活や産業に大きく影響し、助けてくれるのではないかと感じました。

 プロジェクトの遂行に頑張っている7期生の皆さん、事務局はいつも応援していますよ!!

 私達もサポート頑張ります!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です