なんじょう♥市民大学

南城市のまちづくりを担う市民を育てる

メニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • application
  • H29年度募集要項(1年次カリキュラム)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ回答について
  • なんじょう♥市民大学とは
    • なんじょう♥市民大学の運営について
    • 平成26年度の講座について
  • 平成25年度~29年度活動報告書

カテゴリー: お知らせ

8期生第12回講座 役にたつ「届く」ための情報発信とチラシ作り

12月21日(木) 19:30~21:00  @玉城庁舎2階 ホール 久しぶりの一般公開講座は、なんじょう市民大学1期卒業生であり、株式会社ストリズム代表の金城良治氏をお迎えしての情報発信とチラシに関する講座でした。 一 […]

続きを読む...

今年も市民大学生が”うふざとㇴムーチー祭”で活躍

12月10日(日) 11:30~ うふざとㇴムーチー祭 @大里城址公園 今年も盛大に大里城址公園で開催されたムーチー祭には、市民大学生たちの活躍している姿が・・・ 演目の司会者だったり、体験コーナーだったりetc うふざ […]

続きを読む...

8期生第11回講座【自主イベントやワークショップ等の企画をたてる】

12月7日(木)  19:30~21:00 @玉城庁舎2階 会議室 チーム分けが終わった8期生達のプロジェクト企画は少しの間、インターバル。 8期生で一つの企画をたて、皆で実行する自主企画講座の企画作りです。 この時に、 […]

続きを読む...

必ず役に立つ「届く」ための情報発信とチラシ作り【一般公開講座のお知らせ】

※8期生の講座ですが一般の方も受講できます。(要申込み) 座席と資料準備の関係上、12月18日までにお申し込みください。(8期生の申込みは不要です) お名前、人数、ご連絡先をお知らせください。

続きを読む...

桜名所プロジェクト『桜の樹の下で』植樹イベント成功!!

11月19日(日)グスクロード公園にて桜名所プロジェクトチームによるイベント無事終了しました! 桜名所プロジェクトメンバー(なんじょう市民大学7期生有志)による桜の木の植樹イベントがグスクロード公園にて11月19日(日) […]

続きを読む...

7期生有志による南城ハラいっぱい運動協議会のイベント開催中!!

11月1日~30日まで開催中のスランプシールラリーもあと一週間余りに!! なんじょう市民大学 7期生有志によるプロジェクトチーム「南城ハラいっぱい運動協議会」によるイベントが11月より始まっていますが、皆さま、何店舗廻ら […]

続きを読む...

8期生第10回講座【企画をたてる/役割を決める】

11月16日(木)  19:30~21:00 @百名公民館 前回(第9回)は奥武島公民館で講座を開催しましたが、引き続き、南城市のムラヤー(公民館)、ヤハラヅカサの近く百名公民館での開催です。講師も第7回~10回まで連続 […]

続きを読む...

7期生第9回講座【自主企画講座第2弾の企画をたてる 】

11月8日(水)  19:30~21:00 @玉城庁舎 2階会議室 本講座は、自主企画講座 第2弾として、7期生がやりたい講座を協議し、次講座で実施するための企画作りをしました。提案は、①湧き水めぐり(カーオブザイヤー) […]

続きを読む...
  • 2 of 9
  • « 前へ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 9
  • 次へ »

Facebook

なんじょう♥市民大学事務局

事務局 :なんじょう地域デザインセンター
住所  :南城市玉城字富里143
TEL/FAX :098-949-7530
Mail  :info@nancen.jp

カテゴリー

  • お知らせ
  • 公開講座・イベント
  • 卒業生や市民大学関係者からのお知らせ
  • 南城市のまちづくり情報
  • 市民大学を通じて生まれたモノゴト
  • 未分類
  • 活動報告
Powered by Professional Theme
  • ホーム
  • application
  • H29年度募集要項(1年次カリキュラム)
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ回答について
  • なんじょう♥市民大学とは
    • なんじょう♥市民大学の運営について
    • 平成26年度の講座について
  • 平成25年度~29年度活動報告書